なぜ、お客さまの気持ちが分からないのか…?
答えは、簡単なんだ。
売り手として考えてしまう…
からなんだよ。
自分ではお客さまの立場で考えてるつもり…
でも、
現実は、こんなもん…
なんだ。
=================================================
お客さまの気持ち…
たしかに、分かったつもりになっていても、
そのほとんどが的外れ…
です。
言い換えれば、
売り手という立場…
を外さない限り、分からないものなんです。
ほんとうのお客さまも気持ちは、なかなか理解できない…
お客さまの気持ちを分かった気になって、的外れなことをしないためにも、思い込みは捨てることが必要なのではないでしょうか。
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。
コメントの投稿
コメントと応援、感謝
いつもほんとうに、有り難うございます