虚心…
という言葉ある。
先入観やわだかまりがなく、心が素直…
という意味だ。
商売人に、
この虚心がなくなる…
と、どうなると思う…?
素直に物事を見れなくなったら、
何事もうまくいかない…
だろうね。
=================================================
まさに、真を突いた言葉です。
物事を捻くれて見ていたのでは、
お客さまの気持ち…
なんて、理解できません。
商売人であるためには、心を素直にして物事を見る…
偉大な先人たちも、素直な心の重要性を幾度となく説いているので、これこそが商売の基本中の基本なのではないでしょうか…?
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。
コメントの投稿
コメントと応援、感謝
いつもほんとうに、有り難うございます