まだ若く駆け出しのころ、今は亡き、ある立派な経営者のかたにたまたま質問させてもらう機会を得た。
なのに、緊張でガチガチになって言葉も出ない。
すると、その方が、
「自分のおじいさん(祖父)の前では緊張せえへんでしょ」
「だったら僕のことを、そう思って話してください」
と言ってくれた。
あのとき、これくらいスケールのでかい人になりたいと心から思ったね。
=================================================
人の器…
この器のでかい人は、その器のでかさを微塵も出しません。
なのに、分かる人には、その器のでかさが分かるのです。
「能ある鷹は爪を隠す」
これこそ、リーダーのあるべき姿ではないでしょうか。
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。
コメントの投稿
コメントと応援、感謝
いつもほんとうに、有り難うございます
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://a888a.blog17.fc2.com/tb.php/3022-6ad1a404
まとめtyaiました【スケールのでかい人になりたい…】
まだ若く駆け出しのころ、今は亡き、ある立派な経営者のかたにたまたま質問させてもらう機会を得た。 なのに、緊張でガチガチになって言葉も出ない。 すると、その方が、 「自分のおじいさん(祖父)の前では緊張せえへんでしょ」「だったら僕のことを、そう思っ...
[2012/05/05 11:49]
URL
まとめwoネタ速neo