情熱というのは、とても大切です。
この情熱について、稲盛和夫翁の言葉を今日は掲載させていただきます。
みなさんも、情熱の大切さを、今一度思いだしてください。
「情熱が時代を開く」
たくさんの理由を挙げて、「だからできない」と言う人がいます。
これがない、あれもない、という具合に必ず理由をみつけてくるのです。
もし、皆がこんな調子だったら、新しい事業を達成することなど決してできないでしょう。
まず、何もないという前提のもとで、新しいプロジェクトに着手すべきです。
どんなことがあろうとも、このプロジェクトをやり遂げるという強い願望を持つのです。
そして目標を達成するためには、必要な人材や資金、設備や技術をどのように調達するか、といった事柄まで明示した計画をつくらなくてはなりません。
新しいビジネス・プロジェクトに乗り出してゆくとき、予期しなかった多くの難問、難題が出てくることでしょう。
それを成功させるためには、自分自身を信じ、強烈な願望を抱いて目標を追い続けなければならないのです。
そうすれば、夢を実現させることができると、私は信じています。
勝算を問われた時、答えに窮するかもしれませんが、それはどうでも良いことです。
創造の世界を司るのは、統計数字ではなく、それを造り出す人間の情熱と意志なのです。
日本の明治維新でも、またどんな革命でもそうですが、情熱だけが新しい時代を開くことができるのです。
稲盛和夫著 「成功への情熱」
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。
コメントの投稿
コメントと応援、感謝
いつもほんとうに、有り難うございます