「愚直なまでに真っ直ぐな人を、良しとしない風潮」
私はこれに、いつも疑問を感じてます。
「馬鹿正直は駄目なのか?」
「機転が利かない人は駄目なのか?」
こう考えると、熱い思いがこみ上げてきます。
賢い人が多くなって、何かとその恩恵にあずかることが多くなった時代。
私のような、堅物では駄目なのかもしれません。
でも、人って、賢さだけじゃないと思うんです。
=================================================
「正直者が馬鹿を見る」
たとえ、どんな時代になろうとも、こうあってはならないと思います。
人それぞれの「天賦の才」を認め合う。
こういった環境を作ることが大切なのではないでしょうか。
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。
コメントの投稿
コメントと応援、感謝
いつもほんとうに、有り難うございます