先日、医業や士業の関係者と話しをしたとき、
どんな業界でも、商売上手な人はいるもんですね。
あやかりたいですよ…。
と、みなが口を揃えて言っていました。
たしかに、医業や士業といえども、お客さま商売です。
お客さまが数多くいれば、大きな利益だって上げられます。
なので、商売という観点に立って、
と考える人は、それなりに儲けることに力を入れるものです。
その結果、商売上手な人が出てくるのは当たり前のことかもしれません。
実際に、PRを駆使して大きな収益を上げている医業や士業の方も数多くいます。
このことが良いのか悪いのかは別として、このように儲けるためには何が必要なのかを学ばないといけないのは事実です。
儲けている人たちの手法をどう参考にするのか?
また、商売という観点に立って、
儲けるためには、自分に何が足りないのか?
を学ばなければ、儲けることはできないと思います。
儲けようとするか、しないかで、結果が変わる…
これはどんな業界でも同じです。
どんな業界にいても、儲けようと真剣に思うなら、まず、儲けるための第一歩を踏み出すようにしてください。
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。
コメントの投稿
コメントと応援、感謝
いつもほんとうに、有り難うございます