fc2ブログ








補いたいという感情 

 

足りないものを補いたい。

これは誰にでもある感情です。

 

例えば、

セットものなら全部揃えたい…

という感情です。

 

視点を変えて考えれば、セットものの場合、

最初の少しだけでも売ることができれば、全部揃えてくれる可能性が高い…

ということです。

 

 

スポンサーサイト




記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2011/03/24 20:16 ] 本音の技術 | TB(0) | CM(0)

胸を張れば良い 

 

変人って言われると、ほとんどの人が嫌がるよね。

 

でも私なら、言ってくれた人に、

ありがとう…

と言うね。

 

他の人と同じじゃないってことは、とっても素晴らしいことじゃないか。

 

だったら変人って言葉は、褒め言葉と一緒だよ。

胸を張れば良いんじゃないかな。

 

聞いて集めたリーダーの名言 11/03/24

 

 


記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2011/03/24 20:13 ] 瞬間 | TB(0) | CM(0)

判断に必要な情報を提供する 

 

商品やサービスの値段が高くなると、途端に売れなくなる…

こんな話しを度々耳にします。

 

原因はさまざまだと思いますが、その中でも割と多いのが、

情報料の不足…

これなんです。

 

1,000件以上のリサーチの中でも上位に入る項目なので、多くの会社やお店が、この状態にあると言っても過言ではありません。

 

比較的低額な商品なら、情報が少なくても、お客さまはあまり迷わずに購入します。

 

しかし、これが高額となると、ちょっと話が違ってきます。

 

では、どう違うのか?

それは、

判断に必要な情報を求める…

という違いです。

 

このため、適切な情報がないものについては購入には至らないので、途端に売れなくなるというわけです。

 

判断に必要な情報を提供する…

価格が高くなるほど重要な要素になりますので、ぜひ、あなたの会社やお店でも、お役立てください。

 

 


記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2011/03/24 05:29 ] 瞬間 | TB(0) | CM(0)