fc2ブログ








問題は文章の内容 

 

たった一枚、文字だけ数行書かれたチラシに、どれくらいの効果があるのか。

 

まったく効果なんてないのでは…

こう思われるなら、それは間違いです。

 

あるデータでは、25パーセントの人がサンプルを申し込んだのですから。

 

問題は文章の内容だということです。

 

 

スポンサーサイト




記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2011/03/10 20:24 ] 本音の技術 | TB(0) | CM(0)

商売も変化させる 

 

人にはいろんな生き方がある…。

商売もまた同じで、いろんな商売があるわけだ。

 

でも、もし高みに登りたいのなら、高見に登れる商売をしないと…。

 

最初と同じことをしてたんじゃ、いつまで経っても高見には登れないよ。

規模に合わせて商売も変化しないと。

 

聞いて集めたリーダーの名言 11/03/10

 

 


記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2011/03/10 20:18 ] 瞬間 | TB(0) | CM(0)

データの収集と活用を実践する 

 

データの重要性は、ほとんどの方がご存じです。

 

では、実際に継続的にデータをとっている人は?

なんと、ビックリするかもしれませんが、約20パーセント程度なのです。

 

でもこれは、データをとっているだけ。

活用できているのは、2~5パーセントぐらいなものです。

 

「勘」だけにたよる商売が悪いとは言いません。

ただ、データを活用する方が、より効率は上がります。

 

今まで相談を受けた1,000件近い方のリサーチ結果からも、自社のデータを活用する前と後では、大幅な違いが見られています。

 

データを活用した後は、経営力がアップしているのです。

 

データの収集と活用…

あなたの会社やお店でも、すぐにできることですので、ぜひ実践してみてください。

 

 


記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2011/03/10 05:15 ] 瞬間 | TB(0) | CM(0)