ある経営者の方とお話したとき、
自分は仕事を抱えすぎてるように思う…
といった旨の相談を受けました。
たしかに、いつお会いしても忙しそうにしているので、相当な量の仕事を抱えているのだと思います。
ただ、いくらタフだと言っても限度があります。
そこで、
Need to go?(Need to?)
この手法を使ってみることを薦めしました。
この手法は、
やる必要がありますか?
これを自問自答することで、解決の意図口を見つける手法です。
冷静に考えれば自分が抱える必要のない仕事でも、仕事に追われている状況だと、意外と何でもかんでも抱えているものです。
この方法を使えば冷静に取捨選択することができ、仕事量を減らすことが可能になります。
簡単な手法ですが効果的ですので、あなたも仕事に追われているときには、ぜひ、試してみてください。
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。