fc2ブログ








何が問題で、何が原因なのか 

 

目標が達成できない…

 

こういった場合、

何が問題で、何が原因なのか…

まずここから始めることが必要です。

 

なかには、目標の設定だけを低くして、

「これなら、達成できるだろう…」

という間違った方向に行ってる会社やお店もあります。

 

これでは、そもそもの目標が何だったのかということになり、社員の意識も低下する一方です。

 

何かを達成したいときは、問題を見つけ、原因を改善しないと達成は難しいのではないでしょうか。

 

みなさんの会社やお店でも、目標達成のための改善を怠らないようにしてください。

 

 

スポンサーサイト




記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2010/05/24 16:59 ] 日常 | TB(0) | CM(0)

時には楽天家になってみる 

 

原因があって結果がある…

 

なので、自分の責任というものを考えることも必要です。

 

ただ、これも考えすぎると、後ろ向きになる一方です。

 

たまには、楽天的になって、

「失敗もある、次はうまくさ…」

ぐらいの気持ちが良いのではないでしょうか。

 

楽しみながら前に進む…

 

日々、こうなれるように、時には楽天家になってみてください。

 

 


記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2010/05/24 05:23 ] 瞬間 | TB(0) | CM(0)