fc2ブログ








ある経営者の方の金言 

 

ある経営者の方とお話したとき、若い頃の経験談を聞かせていただきました。

 

とても、良い内容でしたので、ザクッとメモをとっておいたことを、簡単に書いておきたいと思います。

 

 

若い頃、だれ一人として協力者もなく、借金だらけで、何をやってもうまく行かないとき、ある、経営者の方の講演を聴きに行った。

 

その時、

「将来を見据えて、行動しなさい」

ということを教えてもらったのだが、なかなかこの意味が理解できなかった。

 

将来も何も、今がどうにもならないのに、明日のことさえ考えられない…

こんな状態だったので、なおさら、理解できなかった。

 

あれから数十年が過ぎて、やっとこの歳になって、ほんの少しだけあの言葉の意味が分かってきた。

 

あの言葉に出会えたから、今があるんだということも…

 

だから、若い人に話すとき、あのときの言葉

「将来を見据えて、行動しなさい」

この言葉を使わせて貰っている。

 

 

みなさんに、この言葉の意味を理解してほしいとは言いません。

ただ、この言葉を、心で感じてほしいのです。

 

将来を見据えていれば、きっと、そこにたどり着く――そう信じて、この言葉を心で感じてください。

 

 

スポンサーサイト




記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2010/05/11 17:09 ] 自己啓発 | TB(0) | CM(0)

自分の努力次第でどうにかなる 

 

宇宙には計り知れないものが、無数に存在していると言われています。

 

それいう見地からすれば、私たちの日常は自分の努力次第でどうにかなるものなのかもしれません。

 

宇宙に存在する、分からないもの、理解できないものを変えるのは難しくても、今、目の前にある現実を変えるとは、できるのではずです。

 

ときには、こういうものの見方も、必要なのではないでしょうか。

 

 


記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2010/05/11 06:16 ] 瞬間 | TB(0) | CM(0)