fc2ブログ








聖賢 ドワイト・D・アイゼンハワーの言葉 

 

ドワイト・D・アイゼンハワー
「一日を顧みて、どこか面白かった、楽しかった、本当に満足だったという所がなければ、その一日は無駄に過ごしたことになる。私にとって、それは神にそむく事であり、よこしまな事なのだ。」

 

一日を顧みることさえできないほど、目まぐるしい毎日。

普通なら、一日を顧みることさえ難しいのに、あえて、もう一歩踏み込んだ、この言葉の深さ。

 

「一日を顧みて、どこか面白かった、楽しかった、本当に満足だったという所がなければ、その一日は無駄に過ごしたことになる。」

 

まさに、聖賢と呼ばれる人の、日常のパワーを感じます。

 

日々を

“面白い”

“楽しい”

“満足”

と感じるためには、一瞬一瞬を大切にして、いつも120%で行動してないと無理です。

 

少しでも、

自分自身に甘えたり

物事を先送りにすれば

一日を顧みたとき、後悔だらけになってしまうはずです。

 

一日を無駄に過ごしたと思わないためにも、この言葉に一歩でも近づけるようにしたいものです。

 

天与の、この人生。

毎日を

“面白く”

“楽しく”

“満足”

できるように生きることこそが、私たちの使命ではないでしょうか。

 

悔いのない人生を生きるために、この言葉を何度も読み返し、心に刻んで、日々精進してください。

 

 

スポンサーサイト




記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2008/10/26 13:47 ] 聖賢の知恵 | TB(0) | CM(0)