fc2ブログ








「最短で誘導する」を検証 

 

ネットを利用して販売を仕掛けるときの打ち手について、今日は少し考えてみたいと思います。

 

ネットを利用した仕掛けはいろいろ考えられますが、

「最短でお客さまを購入へと誘導できる打ち手とは、どうすれば良いのか?」

皆さんは考えたことがあるでしょうか。

 

このことが、分かっていませんと、自社のウェブサイトにアレコレ情報を詰め込みすぎて、

“購入までのステップと情報が多すぎて、結局、お客さまに購入してもらえなかった”

ということになりかねません。

 

このようなことにならないためにも、

「お客さまにとって購入に必要な最小限な要素」

を覚えておいてください。

  1. 商品情報と商品の写真
  2. 価格情報
  3. 口コミ情報
  4. 購入までのステップ
  5. 恩恵、特典というアメニティ

これらの要素があれば、お客さまは、購入を決定できます。

 

言い換えれば、これらの情報を効果的にお客さまに説明し納得してもらえれば、商品は売れる訳です。

 

アレもコレもと情報を詰め込みすぎるより、

「最短でお客さまを購入へと誘導できる打ち手」

を大切にして、色んな工夫を凝らしてみてください。

 

 

スポンサーサイト




記事を読んで頂き、ありがとうございます。

お帰りの際に、応援の一押し、お願いします。


ページ最上部へ  [ 2008/10/09 19:09 ] 日常 | TB(0) | CM(0)